スパイスで作るチキンカレー
材料

- スパイス
「ホールスパイス」→マスタード ・クミン
「 粉 」 →カレー粉:大匙2・塩:小匙2
- 生姜 20g
- ニンニク 10g
- 玉葱 2個(500g)
- トマト 3個(500g)もしくはトマト缶400g
- 鶏もも肉 500g~お好みで
- 油 大匙2
- バター 大匙2(20g)

作り方
下準備
材料を全て揃えます。玉ねぎ・ニンニク・生姜・トマトは刻んでおきましょう。(水煮トマトを開けておく/生のトマトの時は1㎝角切り。)



鶏肉はドリップを拭きましょう。表面に焼き色がつくにくなったり、臭みの原因なのでひと手間を惜しまずに♪大きめに切って塩コショウで脱水&下味をします。

分量外で、水を用意します。

手順
step 1:鍋に、少量の油とマスタードを入れる
step 2: 火加減は弱め!プチプチとはじけだしたらクミンを加える
step 3: 香りが立ってきたらニンニクと生姜を加え、香りか出たら次・・・
step 4: 玉葱を加え、ふたつまみ塩をかけ、玉葱をあめ色に炒める

(焦げそうなら、指し水をして火加減はそのままで手早く炒める)
step 5: スパイスを玉葱の上にのせ、3分しっかり炒める
step 6: 鶏肉を炒め、表面に火が入ったら次・・・
step 7: トマトを加えて、水分を飛ばす
step 8: 蓋して、蒸し煮(途中で味見と鶏肉をひっくり返す)
step 9: 火を消してしばらく全体を落ち着かせる

— 食べる時にバターをのせて召し上がれ♪ —
もっと簡単でヘルシーなココナッツカレーもおすすめです。
合わせてご覧ください。